家づくり開始

実はブログでは語りませんでしたが、
4月から家づくり計画を進めていました。icon35

毎週のように現場見学会に足を運び icon26
住宅展示場に行き、検討を進めてきました。

そして私たちの選択は

一級建築士事務所 と家づくりを進める事に 

そして本日 建築設計・管理業務委託契約をしました icon01

家づくり開始

建築家と家づくりをする びっくり

という選択をした理由として

一番の理由としては、私のファーストインプレッションで
 これだ! と思ったから びっくり
そして妻を引きこんだって感じ icon03

あとは

1・はっきりとした値段が知りたいという事。
  (すべての工事費をクリアにする)
2・相見積りを取り、自分たちの納得した値段で建築できる。
3・私たちの建築予定地が今すぐには家が建てられず
        時間のかかる建築家との仕事が向いている。 
 
と まぁいろいろありますが
完成は2011年の3月頃を目指しています。

ゆっくりですが納得する家づくりを進めて
ブログでもアップしていく予定です。


同じカテゴリー(家づくり)の記事
ヤマボウシ
ヤマボウシ(2011-06-19 20:51)

目隠しルーバー
目隠しルーバー(2011-06-06 21:38)

庭づくり開始
庭づくり開始(2011-05-10 21:20)

マイアレモン
マイアレモン(2011-05-04 16:33)

引き渡し
引き渡し(2011-04-26 22:35)

この記事へのコメント
そっちで来るとは予想外でした。
とにかく、おめでとう! 
楽しみですね。

うちも、建築家との家づくりを計画していますので、ぜひ、そうなった経緯とかポイントなんか聞かせてくださ〜い。
Posted by tomatonia at 2009年07月29日 19:58
浜松だけでも、多くのメーカー・工務店・建築家・大工と選択肢があって
その中から自分達に合った選択をするのは、とても大変でしたよ!

tomatoniaさんと同じ時期に家づくりをするので、ぜひ情報交換しましょう。
Posted by okapi- at 2009年07月29日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家づくり開始
    コメント(2)